【神経内科の看護師転職】やめたい!と思った時がタイミング!上司を無視して転職したら最高の職場に出会えた!

【神経内科の看護師転職体験談】やめたい!と思った時がタイミング!上司を無視して転職したら最高の職場に出会えた!

【性別】男性
【職業】
正看護師(看護師)
【働き始めの年齢】
30歳
【転職時の年齢】
32歳
【転職して何年経ったか】
1年
【その後】
今もその転職先で働いている


【男性】
32歳のときに、
急性期病院/神経内科
から、
急性期病院/小さな病院なので全科
に転職。




【転職前の職場形態】
急性期病院
【転職前の診療科目】
神経内科
【転職前の職場環境】
400小規模の急性期病院でした。
男女比率は1:9でほぼ女性です。
給料は手取りで23万円前後。
夜勤あり、3交代、病床は45床。
神経内科で動けない方も多く、ほぼ全介助で、毎日ケアに追われていました。
医師はコミュニケーションがとりづらい変わり者が多かった気がします。




【転職の理由】
・人間関係がハード
・残業が多すぎる(2〜3時間程度/日)

【ためらった理由】
・辞めたいといった時の周囲の目が気になる
・3年以上続けないといけないという固定観念
・就職活動の大変さ

【転職の決め手】
仕事がハード過ぎて看護師2年目に、師長へ辞めることを話しました。
その時はすでに8割辞める気持ちが固まっていました。
その際に「人がいないから辞めないで」「困ってるから」「病院がいかに人手不足か」を遠まわしにクドクドと説明されました。
自分の都合ばかり話す師長。
まだ、私にとっての、メリットを語れば気持ちが動いたかもしれません。
例えば、「ここで経験を積んだ方が後にいきる」「大きな病院なのであなたにとって福利厚生などのメリットがある」
私の気持ちを聞いてくれ、不安や、愚痴を聞いてくれるだけでも良かったかもしれません(とはいえ、この時点で辞めることは8割決めていましたが)
「人がいないから=誰でもいい」ということだということ分かり、ここにはいてはいけないと、決意が固まりました。




【相談した人】
同期に辞めることを相談していました。
「やめた方がいい」というのが同期の意見です。
実際にその動機も同時期に退職しており、辞めた後も「やめて正解だった」と話しています。
当時の副師長にも無理やり話をされました。
役職上、私を止めるように動いていた為か、ベタに「新しい所に行っても上手くいかない」というよくある話されました。




【転職サイトを使ったか】
転職サイトは使っていない

【どうやって転職したか】
昔の友人の紹介で新しい病院を見つけました。

【転職時に困ったこと】
友人の紹介で病院を見つけました。
友人の知り合いが院長を務める病院です
ある程度の情報を聞いていましたが、もっと客観的な情報が事前に欲しかったです。
例えば給与。
入ってから分かったことですが、ボーナスの額が異常に少なかったです。
HPの募集要項の記載は3か月ほどしたが、それは過去の実績。
実際はその半分に満たなったです。
友人もそのことは知らずに、入ってから知って後悔しました。

【転職でお世話になったこと、嬉しかったこと】
友人を通して転職しました。
事前に院長を紹介してもらい、90床ほどの個人病院だったこともあり、ほぼ顔パスで入職を決めることができました。
友人には、私が以前の病院をやめた経緯なども聞いてもらい(主に人間関係、ハードワークが原因)それなら、この病院で解決できるかもしれないと病院を紹介してもらい感謝しています。




【転職先を決めた理由】
・人間関係の良さ
・残業なし
・看護研究なし
・持ち帰りの勉強なし




【退職する時の心境】
看護師を満2年、経験しての退職でした。
同じ病棟の同期は5人。
私が退職した際にはすでに同期は2人辞めていました。
残される同期と話していると濃かった2年間を思い出して、悲しいような、嬉しいような何とも言えない気持ちになりました。
残された同期2人は祝ってくれましたが少しさみしそうでした。
今でも2人は厳しい環境の中で仕事をしています。
色々な経験をしているようですが、それを思うと自分ももう少し頑張って続けても良かったかなと思います。




【転職後の職場形態】
急性期病院

【転職後の診療科目】
全科(小さな病院なので前科の患者さんが来られます)

【転職後の職場環境】
400床→90床ほどの田舎の小さな病院へ転職しました。
急性期病院ですが、提供できる医療に限界があり、比較的に軽症の患者がきます。
とはいえ、人工呼吸器、気切患者、OPE適応患者(簡単なOPEですが)も来られます。
小さな個人病院のため、医師の数もすくなく、おじいちゃんの先生と一緒に仕事をしています。
時折外部の先生も来ますが、人当たりが良くてホッとしています。
給料は23万円→28万円にアップしました(手取り)
勤務は3交替→2交替
ボーナス額が下がったので、年収自体は変化がありません。
(380〜400万円程度)
仕事は検査、OPE看、一般病棟業務、救急対応、事務対応、なんでもします。




【転職後のイマイチなところ】
以前の職場は人間関係が悪かったのですが、今の職場にかわって少し改善されました。
とはいえ、良くも悪くも女性の職場です。
よくある「さっきまで一緒に話していたが本人がいなくなった瞬間にその人の悪口を言う」という典型的な陰口があります。
自分も何か言われているんだろうなと思いながら仕事をしています。
前の職場はさらに、キャラが濃くて人間関係が悪かったので、それに比べると何も思いません。

【転職後の良いところ】
三交替→二交替になり、自分の時間が増えました。
二交替は夜勤→夜勤明け→休日が確保されてます。
夜勤は長時間できついですが、夜勤明けの日からがゴールデンタイムで色々アクティブに動けるので、私には向いているように思います。
また、小規模病院で検査介助、救急車の対応、病棟看護、OPE看など色々なことを経験できているので、大変ではありますが、やりがいはあります。




【生活と心境の変化】
新しい職場に移るにあたって住む県も変えました。
これまでの人間関係を全て絶ったわけではありませんが、新しい土地、新しい人間関係。
以前にはなかった活力が湧いています。
1年が経過して少し慣れてきました。
私は未婚なのでパートナーを探そうと思っています。
以前の職場ではそんなことを考えられませんでした。
(いつか絶対、この病院をやめようと思っていたので)




【生活と心境の変化】
転職して良かったと思う。



【転職前の自分へアドバイス】
辞める、辞めない正直どちらの選択でもOK。
むしろ辞めなくても良かったと思っています。
ただ、続けるなら、それなりに腹をくくって「続ける」という決断をして取り組んだ方がいい。
目標もなく辞めたいと思いながら、やらされてる感で仕事をしても、学ぶことが無いし時間がムダ。
なにより心がずっとしんどい。
理由は決断を先送りにしているから。
やめたいなら辞めるのもあり。
「今のところで続かなければ、他の所に行っても無理」というベタな否定はあったけど、実際に辞めて今はこれまでのストレスは無く働けています。